京都市の充電スタンド一覧
- CHAdeMO急速
50kW
/ 1 台
- ケーブル付充電器
3kW
/ 1 台
平日9:00~20:00
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:1階平面駐車場 五条通側
[急速充電器]
6-9月(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kW程度に出力制限されます。
充電30分まで。
[普通充電器]
充電3時間までの範囲で選択可。
- 他のイオンモールのように有料でも良いので普通充電器を増設していただけないでしょう…
- 故障中
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
受付不要。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:立体駐車場1階(入ってすぐ左手)
- 認証エラーで充電できませんでした。
施設の方がメンテナンスの段取りをして下さるそ…
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★
現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。
つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
対象車種:
・JAGUAR I-PACE
・三菱自動車工業 アウトランダーPHEV(2021年12月16日発売 以降のモデル)
・Mercedes-Benz EQA(MP202201以降)、EQB(MP202201以降)
・FIAT500e、ABARTH500e
平日10:00~17:00
土曜10:00~17:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日休み
[急速充電器]
充電30分まで。
平日6:00~21:00
土曜6:00~21:00
日曜6:00~21:00
祝祭日6:00~21:00
- ティーブレークしに来ました。自前の充電カードで充電するところでした。
注意書きを…
- 充電器は空いていたのですが、ケーブルが届く駐車場が、身障者の方優先の場所でたまた…
平日10:00~18:30
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
第2・4水曜定休
BMWオーナーのみ利用可。
京都府京都市右京区西院南高田町10
- CHAdeMO
1 台
- ケーブル付充電器
3kW
/ 1 台
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
第1・3水曜定休
店舗でご購入のBMWオーナーのみ利用可。
京都府京都市伏見区竹田泓ノ川町3
- CHAdeMO急速
50kW
/ 1 台
- ケーブル付充電器
3kW
/ 1 台
平日10:00~20:00
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:7階Aゾーン
[急速充電器]
5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。
充電30分まで。
[普通充電器]
充電3時間までの範囲で選択可。
- 時間が過ぎても車の移動はしないし、普通充電は一度戻ってきてまた、使うのパターンで…
- 他のイオンモールのように有料でも良いので普通充電器を増設していただけないでしょう…
- CHAdeMO急速
50kW
/ 1 台
- ケーブル付充電器
3kW
/ 1 台
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:平面駐車場(札辻通側)
[急速充電器]
夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。
充電30分まで。
[普通充電器]
充電3時間までの範囲で選択可。
- 他のイオンモールのように有料でも良いので普通充電器を増設していただけないでしょう…
- 充電中〜。使えた。
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第2火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
平日8:00~22:30
土曜8:00~22:30
日曜8:00~22:30
祝祭日8:00~22:30
年中無休
設置場所:7階駐車場(一旦8階まで上がり、7階に降りたところに設置されています)
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590-2
- 7階にあるのですが、一度8階に上がり降りてきてすぐに左折したところにあります。
…
- 京都駅前のヨドバシカメラマルチメディアの充電器は、実際には7階にあるのですが、一…
-

急速無料
|
★ご案内★
★施設担当様より(2024/07/31)★
充電器は故障のため、現在ご利用いただけません。
平日10:00~16:00
土曜10:00~16:00
日曜10:00~16:00
祝祭日利用不可
木曜定休、祝日・臨時休業日休み
事務所へお声掛けし、用紙記入後カギを開けてもらい利用。
営業時間内にお使いいただけます。
テスラ車はご利用になれません。
- CHAdeMO急速
50kW
/ 4 台
- ケーブル付充電器
3kW
/ 4 台
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:モール棟立体駐車場1階(専門店北入口とイオンスタイルストア入口の間)
事前登録・申込み不要。
年中無休
[急速充電器]
5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。
充電30分まで。
[普通充電器]
充電3時間までの範囲で選択可。
- ここの充電ステーション台数も多くとても綺麗です。
- 台数・案内の分かりやすさ・充電スペースの位置と広さ・管理状況・使いやすさ、の全て…
平日10:00~20:00
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
不定休
店舗スタッフへお声掛けください。
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜定休、休年末年始・GW・夏季休み
お休みの詳細は公式HPをご覧ください。
充電1回1時間まで。
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜定休、休年末年始・GW・夏季休み
お休みの詳細は公式HPをご覧ください。
充電1回1時間まで。
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第2火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第2火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第2火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第2火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
年末年始・夏季休み
充電1回1時間まで。
平日9:00~16:30
土曜9:00~16:30
日曜9:00~16:30
祝祭日9:00~16:30
要受付(管理事務所にて申し込み用紙を記入の上、鍵を借りる)。
充電30分まで。
- 駐車場の運営費が掛かるのは理解できますが、こんなところで1回500円の駐車料金では、…
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
水曜定休、休年末年始・GW・夏季休み
お休みの詳細は公式HPをご覧ください。
充電1回1時間まで。
平日9:00~18:00
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
年中無休
駐車場入り口の職員にお声掛けください。
充電開始は15:00頃まで。
18:00には充電を終了していただきます。
- 梅小路おもいやり駐車場、鉄道の高架下になります。画像左側自販機側から入り、5~60㍍…
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★
現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。
ただいま、車両メーカー、充電器メーカーと共に、原因解明と不具合の解消に向けて取り組んでおります。
加えて、不具合が発生した場合には、早期復旧に努めております。
つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
対象車種:VOLVO C40
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
21:00には閉館となりますので、それまでに充電を終えてください。
第1・2・5水曜定休、年末年始(12/29-1/3)休み
大会の開催等で充電器の利用を規制することがありますので、あらかじめご了承ください。
- 課金制になっている。
- 80%制限ですが、問題なく使用出来ました。当方の車両では125A出ていました。一方通行が…
★ご案内★
★施設ご担当者様より★
充電器は故障のため現在はお使いいただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
要お声掛け。
充電20分まで。
- 相変わらず、充電スペースにはぞんざいに置かれた自転車が数台。店では駐輪の制限時間…
- 相変わらずEVの駐車スペースにバイクや自転車がぞんざいに置いてあり、1台ずつ移動して…
平日9:30~18:00
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
水曜・第2火曜定休、その他GW・年末年始等の店舗休業日休み
充電1回1時間まで。
平日8:30~17:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始休み
開庁日のみ利用可。
充電30分まで。
- ここの区役所は太陽光発電などを設置しており凄く環境に気を配った施設です。
- 京都市が新しくつくった施設なら急速充電器をつけるべきでしょう。例え国の補助金がな…
平日10:00~2:00
土曜10:00~2:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
係員に要お声掛け。
- ケーブル付充電器
6kW
/ 1 台
- 200Vコンセント
3kW
/ 2 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:地下4階 駐車場(ケーブル付き474番/コンセント475番・476番)
フロントにて要お声かけ。
どなたでもご利用いただけます。
コンセントタイプの充電器3基中1基は業務用のためご利用いただけません。
[ケーブル付き]
最大出力6kW
- 充電器はなく、200Vのコンセントが壁面に取り付けてあります。
ボックスに鍵がかかって…
- 地下4階の2/3程回った所にコンセントが有りました。事前にフロントにコンセント位置を…
平日8:30~20:30
土曜8:30~20:30
日曜8:30~16:30
祝祭日8:30~16:30
火曜定休(祝日の場合は開館、翌平日休館)、年末年始(12/28-1/4)休み
受付不要。
充電30分まで。
平日8:30~17:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始(12/29-1/3)休み
充電30分まで。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電30分まで。
平日10:00~15:00
土曜10:00~15:00
日曜10:00~15:00
祝祭日10:00~15:00
受付にて要お声掛け。
- 交通安全の不動さんですから、充電したらご利益がありそうですよ。
Pの看板の下が200…
平日9:00~16:00
土曜9:00~16:00
日曜9:00~16:00
祝祭日9:00~16:00
設置場所:交通安全祈祷殿近く
カギがかかっている場合は社務所でお声がけし、カギを開けてもらい利用する。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
平日9:00~16:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始休み
本充電設備は、原則として充電量が不足している場合の応急的な充電のみご利用いただけます。
事務所2階の施設管理者に要お声掛け。
充電30分まで。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:4・5番車室
充電時間制限なし。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 充電しているあいだに隣のはなまるうどんで食事
- お隣にはBMWさん。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 日産のナビには出ませんでした。設備も新しく設置されたように感じました。徒歩1分に…
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- リーフ以外、前から充電する車でないと
ケーブルが短すぎて届きません!基本的にリー…
- 近所なのでよく充電させてもらっています。雨天の時は、屋根が充電器の所しか無いので…
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 東京からチャージぎりぎりで到着し、なかなかTeslaに合うチャージャーを見つけられず困…
- 充電させてもらいによく日産の営業所に出向くのですが、いつも大変丁寧な対応と笑顔に…
平日9:30~18:00
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
水曜・第2火曜定休、その他GW・年末年始等の店舗休業日休み
充電1回1時間まで。
平日8:30~17:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
設置場所:地下駐車場中央付近
3階総務防災担当に要お声がけ、鍵を開けてもらい利用する。
充電30分まで。
平日8:30~17:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始(12/29-1/3)休み
開庁日のみ利用可。
充電30分まで。
平日8:30~17:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始休み
開庁日のみ利用可。
充電30分まで。
- 利用時間30分で停止します。せめて60分にしてほしいです。
平日8:30~17:15
土曜8:30~17:15
日曜8:30~17:15
祝祭日8:30~17:15
開館日のみ利用可。
充電30分まで。