電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
三菱自動車工業 京都工場 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 5件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★施設担当様より★
こちらの充電器は建屋の耐震工事のため、2025/3/26(水)〜2026/1/31(土)の期間、ご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:本館前駐車場
[急速充電器]
年1日(構内全域電力停止によるメンテナンス日)使用不可日あり。
充電器に表示された利用方法をご参照ください。
- 住所
- 京都府京都市右京区太秦巽町2
- 電話番号
- 075-864-8021
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2024/01/10よりeMPスポットとして運用。
認証システム:eMP、エコQ電
他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
- 周辺情報
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:三菱自動車販売
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
正門を入ってすぐ右側にあり、わかりやすく使いやすいところにあります。でも出場信号待ちの大型トラックがあると見えない、入れないになります。
場所は直ぐに分かると思います。優秀な警備員さんが何人も現れて、案内してくれました。何やら近所で駅伝が有るから、沢山の警備員さんで厳重警戒しているそうです。何で、パワートレインが関係有るのか意味わかんないですが、何とか充電器使えて良かったです。
急速充電機は1台
200vは23台
100vは5台
場所が分かりにくいので初めて利用される方は注意してください。
NCS準拠です。
三菱電動車両サポート対応してました。
急速はどうやら1台のみのようです。
場内には沢山の普通充電器がありました。